enecreメモ

TODO

その他

2010年夏学期を予習()

1

2

情報論理

離散数学

オペレーティングシステム

言語処理系論

計算機構成論

3

システムプログラミング実験

関数・論理型プログラミング実験

ハードウェア実験

情報科学演習Ⅰ

4

システムプログラミング実験

関数・論理型プログラミング実験

ハードウェア実験

情報科学演習Ⅰ

5

情報論理

パッと見これは強烈そうだ・・・。ちなみに「りんり」では「ろんり」だということに筆者は今気づいた

集合と位相やら、代数と幾何やらの数学を履修した人は有利なのかもしれない

システムプログラミング実験

2010wikiを見てもよく分からない。 水2の授業「オペレーティングシステム」の演習なのかなー?

離散数学

グラフとか線形計画法とかフローとか書いてあるけど良くわからん。

関数・論理型プログラミング実験

要するにOcaml, Prolog演習のようだ。

オペレーティングシステム

OSの授業。石井先生だから、計算機システムに似てると予想。

言語処理系論

残念ながら既に講義ページはポアされていた。 コンパイラとかの話・・?

ハードウエア実験

なぜかTAの講評がタメ口。

計算機構成論

たぶんハードウェアの座学。平木先生

情報科学演習I

離散数学演習、論理学演習の2本立てのようだ。

enecre/enecreメモ (最終更新日時 2011-03-22 02:11:56 更新者 enecre)