8と9のリビジョン間の差分
2014-02-11 22:31:22時点のリビジョン8
サイズ: 1617
編集者: chika
コメント:
2014-02-11 23:07:38時点のリビジョン9
サイズ: 4387
編集者: chika
コメント:
削除された箇所はこのように表示されます。 追加された箇所はこのように表示されます。
行 11: 行 11:
'''Facebook:''' Yoichi Chikahara (眺めるだけ) '''Facebook:''' Yoichi Chikahara
行 13: 行 13:
'''Languages:''' 日本語, English, Deutsch, Français, 汉语(志半ばにて挫折) '''Languages:''' 日本語, English, Deutsch, Français, 汉语
行 15: 行 15:
'''Research Interests:''' 計算機生物学、常微分方程式の数値計算・数値解析、統計的学習理論 '''Research Interests:''' 計算機生物学、微分方程式の数値計算・数値解析、統計的学習理論

 * 趣味
  * 語学、演劇、お酒(ワイン・カクテルが好き、飲みやすい日本酒は危険だ)
 * すきなのみもの
  * リプトン(最近、[[http://www.morinagamilk.co.jp/products/drink/lipton/1673.html|アメリカンレモネード味]]というものがマイブームです。グローバルな皆様、ご確認ください。)


== 自己紹介 ==
 * 経歴
  * 愛知県出身。高校の頃は水泳部、しかし運動神経は壊滅的でほぼ全ての球技は全く駄目。美術もダメ。ついでに図画工作・家庭科は昔1をとったことがあり、特に裁縫は指と爪の接した領域に針を刺し、血塗れになりながら頑張っていた過去を持つ男だ。
  * 慶應義塾大学というところに進学する。履修していたドイツ語の講義で自身を神と名乗り、教科書をミサと呼ぶユニ~クな教官に邂逅し、もともと英語もわりと好きだったのでドイツ語にどっぷり漬かる。そのうち飽き足らなくなり、フランス語に手を伸ばし、外国語学校に通いだしてお金持ちそうなマダム達と仲良くする。その後、仏検とか独検とかを受けながら、渡仏・渡独。人生で初めてホームステイしたり、多国籍なクラスでObdachlosigkeit(ドイツ語でホームレス)についてみんなと議論したり、あとfacebookで隣室のアジア人にdisられたりした。良いおもいで。
  * 卒研テーマは「可変ステップ幅数値積分による生化学ネットワークシミュレータの実装」。簡単に言うと反応速度で表された非線形連立微分方程式を効率よく解いて、しかも精度保証しちゃうためのメソッドを導入して、生化学反応の解析ツールをつくりましたという話。Euler法やRunge-Kutta法とかの古典的手法は結局一定の刻み幅を与えないと解けないけど、それを与えずに微分方程式の挙動からベストな刻みを与えようという話。常微分方程式の数値解析はガチ数値計算研究者からみたら20世紀までに飽和しきった話ですが、バイオロジー分野へこれだけガチでやってる研究室はなかなかなかったとおもいます。興味持つ人居ないとおもいますが、E.ハイラーの[[http://www.amazon.co.jp/%E5%B8%B8%E5%BE%AE%E5%88%86%E6%96%B9%E7%A8%8B%E5%BC%8F%E3%81%AE%E6%95%B0%E5%80%A4%E8%A7%A3%E6%B3%95-I-E-%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%BC/dp/4621062824|本]]が深いところまでまとまっていてよいです。ちなみに[[http://www.excite.co.jp/News/it_biz/20130419/Cobs_ie_201304_sbml.html|マイナビニュース]]に載りました。やったね。
行 22: 行 34:
||<:>3限|| ||<:>[[情報論的学習理論]] || || || || ||<:>3限|| ||<:>[[情報論的機械学習]] || || || ||

chika

Email: <ychika AT ims.u-tokyo.ac.jp>

Twitter: @chika0509_0u0 

Facebook: Yoichi Chikahara

Languages: 日本語, English, Deutsch, Français, 汉语

Research Interests: 計算機生物学、微分方程式の数値計算・数値解析、統計的学習理論

  • 趣味
    • 語学、演劇、お酒(ワイン・カクテルが好き、飲みやすい日本酒は危険だ)
  • すきなのみもの

自己紹介

  • 経歴
    • 愛知県出身。高校の頃は水泳部、しかし運動神経は壊滅的でほぼ全ての球技は全く駄目。美術もダメ。ついでに図画工作・家庭科は昔1をとったことがあり、特に裁縫は指と爪の接した領域に針を刺し、血塗れになりながら頑張っていた過去を持つ男だ。
    • 慶應義塾大学というところに進学する。履修していたドイツ語の講義で自身を神と名乗り、教科書をミサと呼ぶユニ~クな教官に邂逅し、もともと英語もわりと好きだったのでドイツ語にどっぷり漬かる。そのうち飽き足らなくなり、フランス語に手を伸ばし、外国語学校に通いだしてお金持ちそうなマダム達と仲良くする。その後、仏検とか独検とかを受けながら、渡仏・渡独。人生で初めてホームステイしたり、多国籍なクラスでObdachlosigkeit(ドイツ語でホームレス)についてみんなと議論したり、あとfacebookで隣室のアジア人にdisられたりした。良いおもいで。
    • 卒研テーマは「可変ステップ幅数値積分による生化学ネットワークシミュレータの実装」。簡単に言うと反応速度で表された非線形連立微分方程式を効率よく解いて、しかも精度保証しちゃうためのメソッドを導入して、生化学反応の解析ツールをつくりましたという話。Euler法やRunge-Kutta法とかの古典的手法は結局一定の刻み幅を与えないと解けないけど、それを与えずに微分方程式の挙動からベストな刻みを与えようという話。常微分方程式の数値解析はガチ数値計算研究者からみたら20世紀までに飽和しきった話ですが、バイオロジー分野へこれだけガチでやってる研究室はなかなかなかったとおもいます。興味持つ人居ないとおもいますが、E.ハイラーのが深いところまでまとまっていてよいです。ちなみにマイナビニュースに載りました。やったね。

M1 冬学期時間割

  

1限

 

 

 

 

 

2限

 

算法設計要論 

データサイエンス 

 

 

3限

 

情報論的機械学習 

 

 

 

4限

 

 

 

 

現代創薬概論 

5限

 

 

 

 

 

M1 夏学期時間割

  

1限

 

 

 

 

 

2限

 

 

 

 

 

3限

生物情報実験法 

 

 

創造情報学連携講義Ⅱ 

 

4限

生物情報実験法 

 

 

配列解析アルゴリズム特論Ⅰ 

生物物理学Ⅱ 

5限

 

 

 

 

 


CategoryHomepage

chika (最終更新日時 2015-03-03 18:07:53 更新者 chika)