carbon_twelve/タスク管理

運用して気づいたことは随時追記します。気になることがあれば質問してください。

III型

概要

GTDとEVMを段階的に組み合わせたもの。

基本思想

タスクに関することは頭から追い出す。

既存手法(II型)の問題点

タスクのスケジュールが把握しにくい。

解決法

普通のタスク管理ツールではスケジューリングを行うのが難しいため、プロジェクト・マネジメントの手法とツールを導入する。

ツール

方法

タスク分析

  1. GTDに沿ってタスクを分類する
    1. 気になっていることを全て書き出す
    2. 「そのうち」「次のアクション」「プロジェクト」に分類する
  2. 分解を必要とする長時間のタスクは一旦MS Projectに移す
    1. タスクを分解してWBSを作成し、見積もり作業時間を記入する
    2. 長大タスクはスケジューリングまで行う
      • 進捗管理でEVMを使うため
  3. タスクをRemember the Milkに登録する
    1. 分解しなかったタスクは見積もり時間を記入して登録する
    2. 分解したタスクは、
      1. ルートは「プロジェクト」リストに登録する
      2. リーフは「次のアクション」リストに登録する
      3. ノードはほっとく

分解を必要とするような長時間のタスクをMS Projectに移すのは、見積もり作業時間・実作業時間・残作業時間・タスクスケジューリングなどを管理したいため。Remember the Milkでは力不足。

「そのうち」に分類されるタスクでも、スケジューリングを行えば手を回す時間が確保できる。

タスク進行

基本的にポモドーロ・テクニックを用いる

  1. 一日の始めに
    1. スケジューリング済みのタスクをToDoシートに記入する

    2. 「次のアクション」リストからタスクを拾ってToDoシートに記入する

    3. Googleカレンダーの「作業予定」カレンダーに作業予定を書き込む
  2. ポモドーロ・テクニックに沿って作業する
  3. 一日の終わりに
    1. 進捗状況を更新する
    2. Googleカレンダーの「作業記録」カレンダーに作業記録を書き込む

進捗管理

課題

タスクの完全なスケジューリングができないのは、手抜きできるタスクの作業時間を調節するのが難しかったり、毎日の予定によって作業可能時間が変わったりするため。

スケジューリングされていないタスクに関しては、今のところは気分が向いたタスクをToDoリストに入れているだけ。優先度順に拾うべきだろうか?

全体としてMS ProjectとRemember the Milkの連携が悪い。Remember the Milkを使うのは携帯端末からタスクを管理するためなので、携帯端末から扱えるプロジェクト管理ツールがあれば解決する。

II型

そのうち書きます

I型

そのうち書きます


Category読み物

carbon_twelve/タスク管理 (最終更新日時 2013-11-28 00:31:10 更新者 carbon_twelve)