2と133のリビジョン間の差分 (その間の編集: 131回)
2010-10-23 14:30:24時点のリビジョン2
サイズ: 1691
編集者: carbon_twelve
コメント:
2015-02-08 00:44:29時点のリビジョン133
サイズ: 2314
編集者: carbon_twelve
コメント:
削除された箇所はこのように表示されます。 追加された箇所はこのように表示されます。
行 9: 行 9:
== Wiki名 Wiki == = IS2011/CS2013 Wiki =
ようこそ、IS2011/CS2013 Wikiへ。初めてこのページに来た方は、[[ガイドライン]]を読んでください。だいじなことが書いてあるので、管理人に文句垂れる前に読んでください。
行 11: 行 12:
このWikiの目的は? {{{#!wiki important
'''今月の目標'''
 * 今日も一日がんばるぞい!
 * 修論終わったらやることリストの消化
}}}
{{{#!wiki important
'''このWikiは、毎日見るようにしましょう。[[http://is2011.2-d.jp/moin/moin.cgi/%E6%9B%B4%E6%96%B0%E5%B1%A5%E6%AD%B4?action=rss_rc&unique=1&ddiffs=1|更新履歴のRSS]]をRSSリーダに登録しておくとよいかもしれません。''' -- [[carbon_twelve]]
}}}
行 13: 行 21:
まずは以下のページを参照してください。
 * [[FrontPage]]: 英語版のフロントページです
 * [[更新履歴]]: 人々がどのページで作業をしているかがわかります
 * [[Wikiサンドボックス]]: 遠慮なく編集を試してみてください
 * [[ページ検索]]: コンテンツを探したり、wiki を見回します
 * [[MoinWiki記法のヘルプ]]: wiki 文法について
{{attachment:20140804_2.png||width=400}}
行 20: 行 23:
== このサイトの使い方 == == お知らせ ==
 * 毎年悩みの種のサーバ料金徴収ですがどうしましょう。 -- -- [[carbon_twelve]] <<DateTime(2015-02-08T00:44:29+0900)>>
 * 理学部情報科学科以外からコンピュータ科学専攻に入学した人たちのMLへの参加を受け付けています。研究室のメンバーでまだ参加希望メールを送っていない人がいたら教えてあげてください。 -- [[carbon_twelve]] <<DateTime(2013-04-04T00:14:04+0900)>>
行 22: 行 27:
Wikiは、誰でも参加/共有できるコラボレーションの場です。
 * ページの上または下にある「'''<<GetText(Edit)>>'''」をクリックすれば、どのページでも編集できます。
 * 大文字で始まる単語をつなげた文字列(例:WikiSandBox)や{{{[[角括弧で囲まれた文字列]]}}}を書くことで他のページへのリンクを作成できます。
 * 各ページのいちばん上にある検索ボックスを使うと、ページタイトルやテキストの検索ができます。
 * 初心者の方は HelpForBeginners を参照してください。また、すべてのヘルプページは[[ヘルプの目次]]にあります。
== コンテンツ ==
 * [[このWikiについて]]
 * [[このサーバについて]]
 * [[ガイドライン]]
 * [[編集ガイドライン]]
 * [[時間割]]
 * [[休講・補講]]
 * [[課題・試験]]
 * [[名簿]](信頼されたユーザのみ閲覧できます。)
 * [[タスク]]
 * [[イベント]]
 * [[ML]](IS2011er/CS2013erのみ閲覧できます。)
 * [[読み物]]
 * [[名言集]]
 * --([[共同購入]])--
 * [[いずなちゃんのページ]]
 * [[IRC]]
 * [[UbuntuTips]]
 * [[地下鯖]]
 * --([[スキャナ]])--
 * [[ボードゲーム]]
 * [[IS戦記]](信頼されたユーザのみ閲覧できます。)
 * [[研究室生活の知恵]]
 * [[リンク]]
行 28: 行 52:
WikiWikiWebについての詳細を知りたい方は、MoinMoin:WhyWikiWorks や MoinMoin:WikiNature を参照してください。

この Wiki は [[http://moinmo.in/|MoinMoin]] で動いています。
== IS2011カレンダー ==
過去のカレンダーは、こちら。[[IS2011カレンダー]]

IS2011/CS2013 Wiki

ようこそ、IS2011/CS2013 Wikiへ。初めてこのページに来た方は、ガイドラインを読んでください。だいじなことが書いてあるので、管理人に文句垂れる前に読んでください。

今月の目標

  • 今日も一日がんばるぞい!
  • 修論終わったらやることリストの消化

このWikiは、毎日見るようにしましょう。更新履歴のRSSをRSSリーダに登録しておくとよいかもしれません。 -- carbon_twelve

20140804_2.png

お知らせ

  • 毎年悩みの種のサーバ料金徴収ですがどうしましょう。 -- -- carbon_twelve 2015-02-08 00:44:29

  • 理学部情報科学科以外からコンピュータ科学専攻に入学した人たちのMLへの参加を受け付けています。研究室のメンバーでまだ参加希望メールを送っていない人がいたら教えてあげてください。 -- carbon_twelve 2013-04-04 00:14:04

コンテンツ

IS2011カレンダー

過去のカレンダーは、こちら。IS2011カレンダー

フロントページ (最終更新日時 2015-09-30 10:18:31 更新者 Naoaki Iwakiri)