#format wiki #language ja = なんでも勉強会 = == 概要 == 各人の好きな題材について、勉強したこと・発表したいことを自由に発表する勉強会。 発表の内容・方法はどんなものでもOK。 == 詳細 == ||日時||毎週火曜日17時から|| ||場所||化学東館237教室|| * 一人当たりの発表時間は最大30分程度 * 祝日はやりません * 発表キャンセルは1時間前(16時まで)に伝えてください == 各回詳細 == {{{#!wiki caution 発表資料はなるべくアップロードしてください。 }}} === 2014年 === ==== 8月 ==== ===== 8月27日 ===== ==== 修士論文中間発表練習会 ==== 今回もやりましょう '''時間・場所が決まりました: 236教室、16:00~''' 237はなんか別の誰かが取っているようなので間違えないようにして下さい。 ||<:>'''参加者'''||<:>'''タイトル'''||<:>'''内容'''|| || xenophobia || Proving Non-termination || 非停止性証明 || || chika || ねこ || クラスタリングっぽいこと || || amylase || Analysis and Simplification of THE SAFARI (Hyper) (仮) || とりあえず参加意思表明だけ。タイトルは当然のことながら変えます。内容は Math IR。 || || perim || A methodological study of drawing Anime characters (仮) || MCMCでおえかき || || furaga|| Exploring Unobservable Foot Plantar-based Gestures Using Sock-style Pressure Sensors|| 靴下の研究|| || nin_ten || A Historical Study of Japanese Animation (仮)|| 高速通信に関する何か || || wistery_k || (未定)|| 参加表明だけ。Liveness verification を higher-order model checking でする系。 || || y3 || Encouragement of cliques || バツノススメ || ||炭素12||An Approach for Evaluating and Suggesting Method Names using N-gram Models||とりあえずインドのやつ|| ||todo(Ohsaka)||Plague Inc. in Evolving Networks||人類滅亡|| ==== 5月 ==== ===== 5月20日 ===== ||<:>'''参加者'''||<:>'''発表の有無'''||<:>'''内容'''|| ||炭素12||有||ICPC 2014の発表練習|| ||chika||有||ノンパラメトリックベイズ2[[attachment:NonparametricBayesianModels.pdf|スライド]][[attachment:Nonpara-MichaelJordan.pdf|参考テキスト]]|| ||nin_ten ||無|| || ||furaga ||無|| || ||xenophobia ||無|| || ||y3eadgbe ||無|| || ===== 5月13日 ===== ||<:>'''参加者'''||<:>'''発表の有無'''||<:>'''内容'''|| ||chika||--(有)--||--(ノンパラメトリックベイズ2[[attachment:NonparametricBayesianModels.pdf|スライド]][[attachment:Nonpara-MichaelJordan.pdf|参考テキスト]])--|| ==== 4月 ==== ===== 4月22日 ===== ||<:>'''参加者'''||<:>'''発表の有無'''||<:>'''内容'''|| ||chika||有||ノンパラメトリックベイズ[[attachment:Nonpara1.pdf|発表資料(仮)]][[attachment:BayesHandbook_chap10.pdf|テキスト1]][[attachment:ueda.pdf|テキスト2]]|| ==== 1月 ==== ===== 1月20日 ===== ||<:>'''参加者'''||<:>'''発表の有無'''||<:>'''内容'''|| ||炭素12||有||最急上昇法によるSVM実装|| === 2013年 === ==== 12月 ==== ===== 12月9日 ===== ||<:>'''参加者'''||<:>'''発表の有無'''||<:>'''内容'''|| ||炭素12||--(有)--無||--(最急上昇法によるSVM実装)--タスク積み積みなのでまた今度にします|| ===== 12月2日 ===== ||<:>'''参加者'''||<:>'''発表の有無'''||<:>'''内容'''|| ||炭素12||有||Pattern Classification(Chapter 3. Maximum-Likelihood and Bayesian Parameter Estimation)|| ||amylase||--(有)--無||--(競技プログラミングのための線形代数)-- 研究室の輪読が五時まであるので間に合いません、ごめんなさい。|| ||furaga||無|| || ||yoda||無|| || ==== 11月 ==== ===== 11月25日 ===== ||<:>'''参加者'''||<:>'''発表の有無'''||<:>'''内容'''|| ||chika||有||[[http://www.amazon.co.jp/dp/4254127820|情報量規準]](TIC, AIC)[[attachment:chika_20131125.pdf|PDF]]|| ||furaga||無|| || ||amylase||無|| || ||yoda||無|| || ||y3eadgbe||無|| || ===== 11月18日 ===== ||<:>'''参加者'''||<:>'''発表の有無'''||<:>'''内容'''|| ||炭素12||有||Pattern Classification(Chapter 2. Bayesian Decision Theory)[[attachment:carbon_2013-11-18.pdf|PDF]], [[attachment:carbon_2013-11-18.pptx|PPTX]]|| ||furaga||無|| || ||amylase||無|| || ||yoda||無|| || ===== 11月11日 ===== ||<:>'''参加者'''||<:>'''発表の有無'''||<:>'''内容'''|| ||炭素12||有||Pattern Classification(Chapter 2. Bayesian Decision Theory)|| ||furaga||無|| || ||amylase||無|| || ==== 10月 ==== ===== 10月28日 ===== 発表者不在のため休会 ===== 10月21日 ===== ||<:>'''参加者'''||<:>'''発表の有無'''||<:>'''内容'''|| ||炭素12||有||PRML1(第1章1.1-1.2)|| ||naoki||有||インターンの経緯でも伝えようかなと。 (多少遅れそう。スライドアップロードは無い。察せ。)|| ||furaga||無|| || ||yoda||無|| || ==== 7月 ==== ===== 7月29日 ===== ||<:>'''参加者'''||<:>'''発表の有無'''||<:>'''内容'''|| ||炭素12||有||--(サポートベクターマシン12(サポートベクターマシン))--(セミナー近いのでパス)|| ||is_eri23||有|| || ===== 7月8日 ===== ||<:>'''参加者'''||<:>'''発表の有無'''||<:>'''内容'''|| ||炭素12||有||ICSE勉強会の練習|| ||yoda||無|| || ||wistery_k||無|| || ===== 7月1日 ===== ||<:>'''参加者'''||<:>'''発表の有無'''||<:>'''内容'''|| ||炭素12||無||--(ICSE勉強会の練習)--|| ||is_eri23||有||Pythonのクラスを扱う時の注意点(基本編)|| ||ftatuya||無|| || ||amylase||無|| || ||inaoki||無|| || ||nin_ten||無|| || ||yoda||無|| || ||furaga||無|| || ==== 6月 ==== ===== 6月24日 ===== ||<:>'''参加者'''||<:>'''発表の有無'''||<:>'''内容'''|| ||炭素12||有||サポートベクターマシン11(VC理論)|| ||[[amylase]]||有||Android アプリ解析超入門[[attachment:gitadora.pdf|スライド]]|| ||inaoki||無|| || ||yoda||無|| || ||furaga||無|| || ||wistery_k||無|| || ===== 6月17日 ===== ||<:>'''参加者'''||<:>'''発表の有無'''||<:>'''内容'''|| ||炭素12||有||サポートベクターマシン10(PAC学習・VC理論)|| ||nin_ten||有||学会奮闘記(オランダ編)[[attachment:gakkai-oranda.pdf|スライド]]|| ||yoda||無|| || ||inaoki||無|| || ||furaga||無|| || ||amylase||無|| || ===== 6月3日 ===== ||<:>'''参加者'''||<:>'''発表の有無'''||<:>'''内容'''|| ||炭素12||有||サポートベクターマシン総集編|| ||chika||無|| || ||inaoki||無|| || ||amylase||無|| || ||yoda||無|| || ||mkut||無|| || ||wistery_k||無|| || ==== 5月 ==== ===== 5月27日 ===== ||<:>'''参加者'''||<:>'''発表の有無'''||<:>'''内容'''|| ||炭素12||無||--(Code Recommendation(今度こそ……))--何の成果も得られませんでしたァァァァ!!!!|| ||xenophobia||有|| --(Egisonのステマ)-- パターンマッチ指向プログラミングのススメ|| ||wistery_k||無|| || ||inaoki||無|| || ===== 5月13日 ===== ||<:>'''参加者'''||<:>'''発表の有無'''||<:>'''内容'''|| ||炭素12||無||--(Code Recommendation)--準備間に合いませんでした|| ||is_eri23||無||--(Timsortのアルゴリズム解説)--|| ||inaoki||有||git 次の一歩 (多分LT並に短いです) (残念な[[attachment:git_next_step.odp|スライド]])|| ||amylase||無||土日に頑張れたら測度論しゃべります|| ||yoda||無|| || ||wistery_k||無|| || ||mkut||無|| || ||furaga||無|| || ==== 4月 ==== ===== 4月22日 ===== ||<:>'''参加者'''||<:>'''発表の有無'''||<:>'''内容'''|| ||炭素12||有||サポートベクターマシン9(最大マージンクラス分類器)|| ||wistery_k||無|| || ||yoda||無|| || ||is_eri23||無|| || ||xenephobia||無|| || ===== 4月15日 ===== ||<:>'''参加者'''||<:>'''発表の有無'''||<:>'''内容'''|| ||炭素12||有||サポートベクターマシン8(双対定理)|| ||wistery_k||無|| || ||yoda||無|| || ||mkut||無|| || ||inaoki||無|| || ==== 1月 ==== ===== 1月8日 ===== ||<:>'''参加者'''||<:>'''発表の有無'''||<:>'''内容'''|| ||炭素12||無||準備間に合わなかった--(サポートベクターマシン8(不等式制約付き最適化、双対定理))--|| ||furaga||無||発表の域に達していないため来週に持ち越し --(はじめてのUnity + はじめてのDirectX in C#)--|| === 2012年 === ==== 12月 ==== ===== 12月18日 ===== ||<:>'''参加者'''||<:>'''発表の有無'''||<:>'''内容'''|| ||炭素12||有||サポートベクターマシン7(不等式制約付き最適化)|| ||amylase||無||卒論がやばいなって|| ||wistery_k||無||フリーライダーですいません…。|| ||perim||有||CUDAでポストエフェクト ([[attachment:perim_20121218.pdf|スライド]])|| ||yoda||無|| || ||ynq1242||無|| || ||李||無|| || ||nin_ten||無|| || ===== 12月11日 ===== ||<:>'''参加者'''||<:>'''発表の有無'''||<:>'''内容'''|| ||amylase||有||jubeat saucer における統計的難易度予測 3|| ||furaga||有||青森温泉旅行記|| ===== 12月4日 ===== ||<:>'''参加者'''||<:>'''発表の有無'''||<:>'''内容'''|| ||perim||有||OpenGLを使ったVSTプラグイン 2 ([[attachment:perim_20121204.pdf|スライド]])|| ||炭素12||無|| || ||furaga||有||WISS2012のポスター発表の練習|| ||amylase||有||jubeat saucer における統計的難易度予測 2[[attachment:jubeat.2.pdf|スライド]]|| ||xenophobia||無|| || ||y3eadgbe||無|| || ||yoda||無|| || ||inaoki||無|| || ==== 11月 ==== ===== 11月27日 ===== ||<:>'''参加者'''||<:>'''発表の有無'''||<:>'''内容'''|| ||炭素12||無||(卒論があばば)|| ||perim||有||OpenGLを使ったVSTプラグイン ([[attachment:perim_20121127.pdf|スライド]])|| ||amylase||有||jubeat 難易度の統計的推定 [[https://docs.google.com/presentation/d/1iDxOyfx48AzurpqIEaC_Yr5vGvJxvCammYhxMM4y988/edit|スライド]]|| ||xenophobia||無|| || ||ynq1242||無|| || ||wistery_k||無|| || ||yoda||無|| || ||y3eadgbe||無|| || ||furaga||無|| || ===== 11月20日 ===== 休会 ===== 11月13日 ===== ||<:>'''参加者'''||<:>'''発表の有無'''||<:>'''内容'''|| ||炭素12||有||サポートベクターマシン6(等式制約付き最適化)|| ||nin_ten||有||輻輳制御アルゴリズム|| ||mkut||無|| || ||wistery_k||無|| || ||amylase||無|| || ||furaga||無|| || ||perim||無|| || ||yoda||無|| || ===== 11月6日 ===== ||<:>'''参加者'''||<:>'''発表の有無'''||<:>'''内容'''|| ||炭素12||無||準備が間に合ってないのでパスします|| ||perim||有||CUDAで動画再生 ([[attachment:perim_20121106.pdf|スライド]])|| ||xenophobia||無|| || ||furaga||有|| || ||wistery_k||無|| || ||amylase||無|| || ||y3eadgbe||無|| || ==== 10月 ==== ===== 10月30日 ===== ||<:>'''参加者'''||<:>'''発表の有無'''||<:>'''内容'''|| ||炭素12||有||サポートベクターマシン5(制約なし最適化、等式制約付き最適化)|| ||xenophobia||有||Haskell(GHC)の型システム(型クラス・型族・依存型・種)|| ||amylase||有||出会い厨検出|| ||inaoki||無|| || ||nin_ten||無|| || ===== 10月23日 ===== ||<:>'''参加者'''||<:>'''発表の有無'''||<:>'''内容'''|| ||炭素12||有||サポートベクターマシン4(線形回帰)|| ||mkut||有||卓ゲーシミュレータ開発について|| ||furaga||有||話す人が少ないなら喋る。UI系の論文紹介とか?|| ||xenophobia||無|| || ||李||無|| || ||nin_ten||無|| || ||yoda||無|| || ||perim||無|| || ||inaoki||無|| || ||wistery_k||無|| || ===== 10月16日 ===== ||<:>'''参加者'''||<:>'''発表の有無'''||<:>'''内容'''|| ||炭素12||有||サポートベクターマシン3(その他の線形クラス分類器、線形回帰)|| ||ynq1242||有||エンジョイ勢をもっとエンジョイするためのjubeat上達法|| ||ultraredrays||無|| || ||amylase||無|| || ||xenophobia||無|| || ||nin_ten||無|| || ||furaga||無|| || ||yoda||無|| || ||mkut||無|| || ===== 10月9日 ===== ||<:>'''参加者'''||<:>'''発表の有無'''||<:>'''内容'''|| ||炭素12||有||サポートベクターマシン2(パーセプトロン)|| ||furaga||有||開発環境系の論文の概略を10個くらい|| ||perim||有||OpenGLでOrder Independent Transparency ([[attachment:perim_20121009.pdf|スライド]])|| ||ynq1242||無|| || ||amylase||無|| || ||李||無|| || ||sashimi_rawfish||無|| || ===== 10月2日 ===== ||<:>'''参加者'''||<:>'''発表の有無'''||<:>'''内容'''|| ||炭素12||有||サポートベクターマシン1(概要とパーセプトロン)|| ||xenophobia||有||Haskellの配列([[http://www.slideshare.net/xenophobia__/ss-14558187|スライド(Slideshare)]])|| ||amylase||有||アクチュアリーのための会計学……のための簿記入門|| ||y3eadgbe||有||全探索お姉さんのアルゴリズム解説([[attachment:yano20121002.pdf|スライド]])|| ||ynq1242||無||とりあえず見てるだけ|| ||sashimi_rawfish||無|| || ||furaga||無|| || ||koshi||無|| ||